2024年 第34回 ハンドクラフト展
春に先駆けて……
第34回 ハンドクラフト展
魚が釣れなくたってオモシロイ! フライフィッシング
もちろん、釣れた方がモット楽しいけれど…
そんな魅力にすっかりハマッテしまった、クラフトマン
アーティストが全国津々浦々から集い、製作者が販売、受注を承ります
新型コロナウイルスの感染が懸念されますが、会場の感染防止の安全対策に準じて開催いたします。
日 時 |
2024年 2月16日(金)、2月17日(土)、2月18日(日)の3日間 開催時間 |
会 場 | 都立産業貿易センター台東館 7階 南側展示ホール |
交 通 | 詳しいアクセス方法はコチラ… |
新以下の出展者・社は2023年の実績です。2024年の詳細が決まり次第反映させます。
2023年ハンドクラフト展 出展各者・社
レザー・ウッド・ジュエリー・レジン・メタル・クロス・様々なマテリアルに思いを込めたグッズが所狭しと並びます。
●アートスタジオ渓 | フィッシュレプリカ・ピンブローチ |
●アーバンアイランダ― | タイイングマテリアルの数々 |
●岩魚万太郎Works | 新潟 魚野川周辺のガイドサービスなど |
●キースト | アイディア満載のグッズにティペットなど |
●キャップス | お買い得グッズ色々 |
●kobaのこうば | ハンドメイドリールの数々 |
●CREATE 千曲 | パナマ、アルパカなどの帽子 |
●工房 ひわたり | カスタムランディングネット、パーツ類 |
●J&Jストリームサイドアングラー | アイディアグッズから砥石まで |
●Silver Lake Club | お買い得バック、バックのメンテナンス |
●ジュエリークラフト OBA | シルバーアクセサリの数々 |
●杉坂隆久オリジナル | ランディングネット、オリジナルフライ |
●タックルクラフト・ヒロ | 銘木のフライボックス |
●ツボタケヤスリ製作所 | あらゆる種類のヤスリ |
●ティムコ | タイイングマテリアル、SAライン、などなど |
●T-Made Reel | 個性あふれるハンドメイドリール |
●Happy Face Trout | フィッシュクラフト |
●フライ回収棒研究所 | フライの回収棒 |
●プランナー | オリジナル Newベスト |
●F.F.ラボ | フロータント、コーティング剤、アクセサリー |
●FLY TOP | 奥飛騨のガイドサービス、小物類の販売 |
●シマ ネッツ | デザインセンスが光るShima Netsの数々 |
●BMB トラッド | トラディッショナル ジャケットなどなど |
●木工クラフト田中 | ウッドアクセサリー |
●Yanoシルクライン | メイドインJAPANのシルクライン、リーダー |
●river peak | リーズナブルなタックルの数々 |
CARBON & GLASS ROD
●Ijuin Rod | こだわりのグラスロッド色々 |
●Campanella | ブランクシャフトから製造するロッドメーカー |
●Solid Octagon | 画期的な製法のソリッド八角カーボンのカスタムロッド |
●Yoshiharu Rod | グラスロッドに魅せられて製作をし始めました |
BAMBOO ROD BUILDER
日本を代表する各ビルダーのロッド販売・予約を承ります。
※各ビルダーに釣り、釣り場のことなど)お気軽にお尋ね下さい。
Barada Rod (茨田 文夫)東京都 |
トンキンと淡竹で作るショートロッド |
Ever Rod Industry (荏原 隆)新潟県 |
フルホロー構造の軽快なロッド |
J.Yokota Rod (横田 純)長野県 |
本流の大物ロッドから源流のパックロッドまで |
Kakuhiro Rod (野中 角宏)京都市 |
淡竹で作るバンブー4ピースアクションロッド |
Kagerou Rod (石田 秀登)鳥取県 |
様々タイプを作るカスタムバンブーロッド |
Maekawa Rod (前川 敏之)広島県 |
オリジナリティ溢れるロッドとネットなど |
Miyazaki Prime Time (宮崎 俊太)東京都 |
火入れ模様が個性的な様々なロッドとネット |
Murata Rod (村田 孝二郎)北海道 |
当日は下記の6本を販売します The Pulse 7’0” #2/3 4p/1t ミディアムスロー |
Retro Rod & Reel (上田 智行)奈良県 |
様々なタイプのロッドとリールまで製造 |
Ryuno Rod Custom (辻林隆能)岡山県 |
カスタムフィーリングの1本を完成させる |
Takemoto Rod (竹本 眞規)新潟県 |
特殊な中空構造がアメリカで評判のロッド |
フライタイイング・デモとオリジナルフライの販売
市村 準司 | サーモンフライとフライフレームの販売 |
内田 | センパーフライのプロタイヤーのデモ |
漆原 孝治 | 経験豊富な様々な条件に適うオリジナルフライのデモと販売 |
岡本 哲也 | スルーライトダンなどのオリジナルパターンのデモと販売 |
喜多 賢治 | 浜名湖フェバリットフライの販売 |
国見 浩文 | ユーロニンフのデモ |
島崎 了 | 実釣からフィードバックされた数々のパターンのデモ |
杉坂 隆久 | イトウ、サーモンetc.の北海道ならではのフライの販売 |
高橋 章 | スレ鱒たちに効くフライのデモと販売 |
平田 聡 | 石垣島のソルトフライのデモと販売 |
備前 貢 | 軽妙なトークのデモにオリジナリティ溢れるフライの販売 |
松本 利幸 | 宮古島のソルトフライのデモと販売 |
マーティン ホワイト | イギリスの現代ウエットフライのデモ |
山本 勝教 | 良く釣れるエリアフライのデモ |
イラスト、銅版画、油彩画、水彩画、木彩画
オランジェリー コレクション | フィッシングシーン・魚などのアンティーク銅版画 |
佐藤 忠雄 | 木目と彩りの妙、透明感溢れる木彩画、イラスト |
柴野 邦彦 | 水彩画・ポストカード等の販売 |
松井 延之 | 渓流風景、渓魚を題材にした細密油彩画 |
書籍
つり人社 | フライフィッシャー&あらゆる種類の書籍 |
ふらい人書房 | 新刊の発売とF.F.関連本 |
フライの雑誌社 | フライの雑誌、関連単行本 |
フィッシングツアー・ガイドサービス・釣り場
トラウト アンド キング | 国内外のツアーは安心してお任せ |
フィッシュキャンプ(奥本 昌夫)) | 北海道、全道のガイドサービス |
オルリカ(松本 利幸) | 宮古島のガイドサービス |
TEKU TEKU(三浦 毅) | 道北のガイドサービス |
ビスタ―リ(平田 聡) | 石垣島のガイドサービス |
FLY TOP(吉本 友親) | 奥飛騨のガイドサービス |
ネイチャーランド オム | 道志村キャンプ場から |
WATATSUMI(喜多 賢治) | 浜名湖のガイドサービス |
フィッシングクラブなど
●ジャパンフライフィッシャーズ(JFF)
●日本フライフィッシング協会(JFFA)
●フライフィッシャーズ インターナショナル(FFI)
その他
●フリーマーケット お買い得品 レア―ものが盛り沢山